こんな業種におすすめ
タンニングマシンはさまざまな
業界・施設に普及しています
日焼けサロンからスタートした日本の日焼け文化は、
今や健康産業・美容産業・娯楽産業などの業界・施設へと広がりを見せています。
また年齢層も、10代から60代以上の方々まで幅広いユーザーが利用しています。
サンライズジャパンでは、各施設の利用者に応じた
タンニングマシン(日焼けマシン)の運用ノウハウをご提案します。
こんなお悩みありませんか?
- 新規顧客が少ない
- デッドスペースを活用したい
- リピーターになりづらい
- 新しい顧客サービスを始めたい
- 来店率が減少傾向
- 男性客が少ない
サンライズジャパンが提案する日焼けマシンの活用方法

プライベートサウナで
ここ近年プライベート性を重視した多様なサウナ事業形態が続々と出店されており、若者や女性の間でサウナ浴がファッション化しつつあります。リフレッシュが出来る1つのアイテムとしてサウナが好まれ第三次サウナブームと言われております。
タンニング(日焼け)もリフレッシュとストレス解消にも効果を発揮します。強い光が脳を刺激すると幸せホルモンのセロトニンが分泌されます。また交換神経が優位になり気持ちを明るく元気に保ちます。夜になるとメラトニンが分泌し、よく眠れるようになります。
タンニングマシンの導入で他店との差別化を図り、新たな客層を開拓し魅力ある「ととのう」お店づくりをご提案します。

フィットネスクラブ・ジムで
タンニングマシンから照射される紫外線には、筋力を高める働きや、新陳代謝の促進によるダイエット効果が期待できると言われています。
利用者は、日々のトレーニングとあわせて、褐色肌の引締め効果で自身の身体が変化していく様子を、より感じていただけるようになります。この実感が、トレーニングに対するモチベーションアップにもつながることでしょう。
タンニングマシンの導入により「健康的に」「美しく」「格好良く」といった利用者の満足度を高め、フィットネスクラブ会員の継続、新規獲得にもつながります。

ビューティーサロンで
いつまでも愛され続け「選ばれるサロン」を目指すために、そのお店でしか体験できないサービス(付加価値)を求めているオーナー様も多いことでしょう。そこでSOLEブランドから、心と体を整える「Tanning Style」をご提案します。
Tanning Styleとは、肌を美しく健康的に見せるとともに、心にも栄養を与え内面から輝くライフスタイルを応援すること。従来のメニューにタンニングを加えることで、全身を美しく整え、お客様をより豊かで魅力的なスタイルへと導きます。
これまでにない新しい提案とサービスで、お客様をもっと幸せにする、オンリーワンのお店づくりをご提案します。

温浴施設で
心身ともにリフレッシュできる温浴施設。タンニングマシンも、利用者のストレス解消に貢献します。
タンニングマシンから照射される紫外線や可視光線を浴びると、体内にセロトニンが分泌され、気分が高揚したり心身をリラックスさせる効果があると言われてます。特に、秋から冬に感じる憂うつな気分や不快なストレスは、光線浴によって改善が期待できます。
実際、タンニングマシンが設置されている温浴施設を探している方から、多くの問い合わせをいただきます。新規顧客の獲得にもつながるタンニングマシン設置を検討されてはいかがでしょうか。

整骨院・接骨院で
紫外線を浴びることにより身体でビタミンDが生成されます。ビタミンDは骨の密度を形成し、これを維持し、高齢者の障害の主な原因の一つである骨折を低減します。結果、骨粗しょう症の予防につながります。
腸管でカルシウムを吸収し骨を丈夫にします。食品から摂取したビタミンDを体内で働く活性型のビタミンDにするためには、日光に1日15分程度あたることが大切です。
タンニングマシンの活用でビタミンD不足を解消し、身体だけではなく心も充実させて、お客様の健康向上に役立つことが出来るでしょう。

アミューズメント施設で
ボウリング・ネットカフェ・カラオケなど、24時間営業の娯楽施設は多数ありますが、アクティブに楽しむ人であっても、快適な睡眠は大切です。
人は年齢を重ねるにつれて概日リズム(体内時計)が平坦化して、睡眠が損なわれると言われます。また、外出が減り太陽光線を浴びる機会が減少すると、快適な睡眠に導くメラトニンの分泌も減ります。これが、不眠の原因のひとつとされます。
タンニングマシン(光線浴)によってメラトニンの分泌が促され、不眠の予防につながります。施設にとっても、心と身体を元気にする日焼けマシンを設置することで、来館者数の増加や売上アップが期待できます。
お客様に最適なタンニングマシン(日焼けマシン)をご提案いたします。
新品マシンから中古マシン、レンタルマシンと幅広くご用意しております。お客様のご要望に合わせて最適なプランをご提案いたします。
計画からアフターフォローまで安心サポート体制

マシン設置
マシン設置、搬入はお客様のご要望の日時に実施。搬入設置に要する時間は約2時間程度で終了。

メンテナンスフォロー
マシン故障の報告依頼からスピーディーに対応。

売上促進フォロー
店内告知ポップなど販促ツール、問題点や販売促進などについて具体的なアドバイス。

お客様への安心アフターフォロー
日焼けについてのご質問、お問い合わせは当社が対応。
タンニングマシン購入のステップ
STEP1
お問い合わせ
資料請求やご質問、ご相談など、お電話またはお問い合わせフォームより、お気軽にお問い合わせください。
TEL:03-5784-2623
STEP2
ご訪問
当社スタッフがお伺いし、商品のご説明、設置場所の確認、その他ご相談にお応えいたします。
STEP3
再訪問
日焼けマシン用の電源工事現場調査(請負い可)やお見積りの確認、スケジュールの共有など最終確認を行います。
※日焼けマシン用の電源工事の当社請負は首都圏のみのサービスです。その他の地域については、一度ご相談ください。
STEP4
契約
契約書締結と請求書発行を行います。ご契約後、販売促進ツールのご納品と販促活動がスタートいたします。
STEP5
搬入・納品
日焼けマシンの搬入・セッティング作業を行います。搬入後、電源・点灯テストを行い、取扱い説明を行った後、ご納品となります。
※電源工事を請け負った場合、電源工事完了後(~1日)のマシン納品になります。
※新商品などの日焼けマシンの在庫がない場合は、海外へオーダーしてからの納品になりますので契約締結日から約3ヵ月かかります。
STEP6
営業開始・フォローアップ
日焼けマシン設定後は、DMやポスターなどの販促物をご提供させていただき、お客様のフォローアップを行っていきます。
また、別途日焼けマシンのメンテナンスも行っております。